
マレーシアの不動産市場ですが、昨年から続くコロナ禍により、かなり冷え込んでいたのは事実ですが、最近その市場が反転し始めた統計が出されました。2020年第一四半期に比べ2021年第一四半期の平均売買価格は、10%強値上がりしました。
やはりペナンは小さな島で製造業の基盤が強く、中華系の富裕層も多く、国の不動産刺激策が効果を出し始めた様です。そんな中、外国人投資家には嬉しいニュースがペナン州から発表されました。
ペナン州で外国人が不動産を購入する際、州政府から提供される特典が来年6月まで1年延長される事になりました。(当初は今年6月で終了予定でした)
ペナン州政府特典に関し纏めると以下の様になります。
■ペナン州不動産活性化対策(2022年6月8日まで延長)
1)外国人購入最低価格:100万リンギ(約2,700万円)から80万リンギ(約2,160万円)に引き下げ!
別途)MM2H保持者は、50万リンギ(約1,350万円)2件購入可と言う条件も据え置きとなっています。
2)外国人購入の課徴金(3%)が免除!
外国人がペナン不動産を購入する際に払う課徴金)物件価格の3%が不要となります。(但しこの特典は開発会社から新規物件を購入する場合のみ適用。中古物件には適用されません)
3)州政府合意取得費用1万リンギ(約27万円)が半額に!
外国人が物件購入する際、州政府に合意取得費用を払う必要がありますが、それが半額の5千リンギ(約13.5万円)で済みます
この2)と3)の特典を実際に計算してみますと、物件の価格が100万リンギ(約2,700万円)とした場合、35,000リンギ(約94.5万円)が節約出来る事になります。
ただし、このペナン州からの特典に関しましては、前述の通り、新規物件を
開発会社から購入する場合にのみ適用。中古物件には適用されませんので、ご注意下さい。
上記の特典を活かせる弊社一押しのお勧め物件(特別価格提供中!)をご紹介致します。
PICC(ペナンインターナショナルコマーシャルシティ)
MUZE (ミューズ)全体図(夜景)
PICCとMUZE(ミューズ)イメージ

ミューズは、これから建設開始となるペナン空港からジョージタウンまでのLRTの駅、ショッピング・モール、各種店舗、最新の総合病院に連結する生活に大変便利な物件です。更に、日本人経営のペナンの名門ゴルフクラブ(ペナン ゴルフクラブ)にも車で約5分圏内で、ゴルフ場が見渡せるお部屋もあります。また、イオンが入る既存の大型モールにも車で約10分圏内という立地です。
注目点は、コロナ禍で現在開発会社から10%以上の特別値引きが提供されている点です。また共有施設(プール、ジム、スタジオルーム、パター練習場等々)も大変充実していて、日本人の別荘や投資物件としても魅力があります。
まだ円高(リンギ安)の状況も継続しており、日本人にとりましては、ペナン不動産を購入する今が絶好のチャンスとなっております。
ペナン・オフィスでは、上記のペナン州特典と開発会社からの特別値引き情報を含めまして、
こちらの物件に関しますセミナーを近々開催いたします。
詳しくは、メルマガ等でご案内させていただきますので、メルマガのご登録がお済でない方や、物件に関しますお問合せに関しまして、是非お気軽にペナン・オフィス、または東京オフィスの方へご連絡を頂ければと思います。
皆様からのお問合せをお待ち申し上げます。
ハワ:メール)penangsales@cosmosplan.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿